私が乗っている愛車アルトピアーノタウンエースのお話です。
アルトピアーノには左右に黒ラインのステッカーが貼られています。このステッカーが、「この車、社用車じゃないよ!一般のタウンエースと違うんだよ!」という主張をしています。特に私のアルトピアーノはツートンカラーではないので、このステッカーがないと、お仕事中の車と見分けがつきません。

私にとっては大事なステッカーなのですが、このステッカー、納車から約半年で縮んできてしまいました。

ステッカーは、左右3か所ずつ、6か所のブロックに分かれていますが、すべてのブロックにおいてステッカーが縮み、下の黄色っぽいノリが見えてきました。この「黄色っぽいやつ」が合計12か所あるので、一度気になると、見るたびに気分が落ち込みます。
この内容を動画投稿したところ、他のアルトピアーノユーザーから以下のようなアドバイスを頂きました。

ディーラーにて無償にて張り替えてくれるようです。
早速ディーラーの担当者と相談したのですが、まだ素材が同じものなので、交換してもまた縮んでしまう可能性があるとのこと。
迷った結果、ステッカーの交換は行わず、縮んで表面に出てきた「黄色っぽいノリ」を削ってもらうことにしました。


綺麗になりました!!
さらにこれより縮んでいく可能性はありますが、今のところは満足です。